朝市へ

ワンパック

2013年12月18日 22:55



三河一色さかな村へ行ってきました。

強風だった為、漁に出られない船もあったのか、お休みしているお店もチラホラありました。

早速場内をぐるっと一回り

美味しそうな魚たちがたくさんありましたが、生たらこを発見たらこの煮つけを作ることにしました。



作り方を紹介させていただきます。

〈材料〉 生たらこ・しょうが・砂糖・しょうが・みりん

・水を入れたボールにたらこを入れ筋を取り、筋が取れたらひとつずつ切り離す。

・しょうがは皮をむき、千切りにする。

・鍋に水・砂糖・みりん・しょうゆを入れ沸騰させる。沸騰したら筋を取ったたらこを入れ煮る。

(沸騰してからたらこを入れないと、たらこがはじけてしまう。)

・煮汁が煮詰まってきたら火からおろし、そのまま冷ましておく。

(冷ましている間に中まで味がしみ込んでいきます。)

・冷めたまま食べても、温めて食べてもおいしいよ。ご飯のお供、お酒のおつまみでもいけます。

関連記事